若い頃は職場でのランチの時間が楽しみで、外食が多かったです。
でも、もうランチにお金と食べに行く時間を使いたくなくなりました。
ここ数年、職場へはお弁当を持参していました。
外食はカロリーも高いし、お弁当は節約にもダイエットにも一石二鳥。
新しい職場でもお弁当を持参しています。
私の適当すぎる弁当をご紹介
めちゃくちゃ適当で恥ずかしいですが一部をご紹介します。
自分用なので本当に食べれればOKと思っています。
いつもだいたいこんなパターン。
タッパーに残り物や火を使わないおかずとごはんを詰めるパターン。
ゆで卵にタッパ使う必要性・・・(笑)
おにぎりと、ジャーにスープと、残り物おかずとゆで卵パターン。
おにぎりのデカさと、写真の向きが雑なのはすみません。
あとは、適当すぎて写真はないですが、以下の感じでほんと適当です。
おにぎりと、具沢山スープ、ゆで卵パターン。
おにぎりと、スーパーで買ったカップラーメンパターン。
おにぎりさえあればなんとかなる日がほとんど。
物足りなさそうな時で、ゆで卵さえめんどくさいときは、バナナとか魚肉ソーセージとか持っていきます。
適当弁当にそのまま入れるおかず
お弁当用として冷凍食品は買っていないので、利用していません。
自然解凍できる冷凍食品なんかは便利そうだな、とは思うのですが、結構お高く感じて。
なので、おかずを詰める時はもっぱら前日の晩御飯の残り。
あとは、詰めるだけで済む以下のような食材を使って隙間を埋める感じです。
- ミニトマト
- ハム
- 魚肉ソーセージ
- ちくわ
- ミートボール
- ゆで卵
職場にストックしてる物
カップ麺や、マグカップで作れるスープはスーパーで買い置きして職場の机にストックしています。
スープは物足りないときに重宝しますし、カップ麺はおにぎりさえ持って行けないときの非常食に。
コンビニで買って行くより節約になります。
適当弁当の便利アイテム
タッパー
私はお気に入りのダッフィーのタッパーを使っています。
適当弁当ですが、テンション上がります。
あと、サイズがこれより小さいのが2個あって、おかずによって使い分けています。
可愛い~。
あえて買うなら、以下のようなサイズがいろいろセットになった物があると便利かもです。
収納時も嵩張らないのはいいですね。
この形も使いやすいですね。
丼にしてもよし、電子レンジのある環境なら、スープを入れていって温めてもよし。
↓ごはんとおかずを分けて入れて、電子レンジでチンしてもいいですね。
他にも、百均でもたくさんタッパーや弁当箱が売られているので、
ちょっとでも気に入ったものを使用するといいと思います。
なんせ、私の場合は適当すぎる弁当なので、家にある保存容器等で充分なのですが。。。
スープジャー
私が使用してるのは300mlです。
おにぎりとおかずと、スープのパターンだと丁度いいのですが、
おにぎりとスープのパターンだと、もう少し容量があった方がいいかなって思います。
具沢山スープなんかには↓400mlあった方がいいかな・・・。
まとめ
適当すぎる私のお弁当事情をご紹介しました。
お弁当を持参するだけでも上出来だと思っているのですが、いかがでしょうか・・・。
気負わず楽して、続けていきたいと思います。